2017-01-01から1年間の記事一覧

社会人デビューの君へ

転職して2週間がたった。毎日6時までには帰れているし、同じ課の人も優しい。いわゆるホワイトな職場と言えるだろう。だがどうも気に入らんやつがいる。私より半年前に入社したAさん。なんと私と同じ大学の同じ学部の同級生なのだ。 …こんなやついたっけ?…

再就職☆決定

永かった…新卒で入社した会社を2週間で辞めた私はこのボロボロな経歴で受かりそうな国家公務員を受験し、本日第一志望の官庁より無事内々定を頂いた。今回判明したことが3つある。ひとつは国家公務員は経歴不問というとは事実であること。現に私は何もつっ…

公務員試験で見た変態達

毎年多くの受験生でごった返す公務員試験だが、なかには変人奇人が紛れ込んでいる。私が目撃したアウトロー達を紹介する。・質問王 常に疑問を持ち続ける哲学者。合同説明会にて質問タイムが10分設けられた際に「質問が6つあるんですが」と切りだし他の受験…

なぜ市役所の面接に落ちたのか考える

市役所の集団面接に落ちたので原因と対策を共有しておこう。地元の県庁所在地、40万人規模の市役所を受験した。プロセスとして①筆記試験②集団面接③個人面接があり、私は②で落ちた。よく考えれば落ちた心当たりがあるので。聞かれた質問は以下の通り。・○○市…

自殺する前に

電通の一件や今回のゼリア新薬での一件から、どうもこの国のクソ会社は人が死なないと動かないことがわかった。一体何様なのだろうか。社員はお前らの駒か。違うな。なぜこんな心ないことが出来るのか。お前もかつて誰かに愛されただろう。なぜ人にされて嬉…

【シリーズ】職歴2週間からの公務員受験

こんにちは、サイコパス斉藤です。 お久しぶりです。一カ月以上ブログを放置しておりました。 それには理由があります。 公務員になることにしました。 ぼくは新卒で入った会社を二週間で辞めました。詳しい経緯は前田君のこちらの記事を見てください。 はっ…

人が死ぬとなんで悲しいんだろう

ぼくの祖母は末期の癌だ。意識が混濁しており、会話もままならなくなってきた。一ヶ月前までは本当に元気だった。日を追うごとに症状が悪化しており、ぼくは祖母の「死」を意識するようになった。祖母が死ぬことを想像するだけで悲しくて涙が出そうになる。 …

最早日本人にとって映画は前戯だ

全世界60億人のフットボールファンのみなさん、こんにちは サイコパス斉藤です。 旅人、哲学者でありながら、さらに映画評論家としての一面を持つぼくが今日は日本映画に一石を投じようと思う。日本人にとって映画は前戯だ! 目次 最近の邦画面白くなくない…

持つべきものは友!初月の運営報告

こんにちは、サイコパス斉藤です。 どうもこのブログ業界では、運営報告と言ってPV数や収益を自慢するのが風習らしいので、ブログを初めて1ヶ月がたったぼくも運営報告をしようと思う。○目次 PV数(はてなカウンター) 記事数 読者数 収益 来月の目標 親愛なる…

「自分が嫌い」は逃げであるということ

「あなたは自分のことが好きですか?」という問いにyesと答えられる人はどれくらいいるのだろう。 ぼく自身も自分のことが好きになれない時期があった。自分の容姿が嫌だ、性格が嫌だ、ここがコンプレックスだなど、理由は様々だ。 だが最近になって「自分の…

死を過剰に恐れずにすむ思考法

※今回の記事は自殺を推奨するものでは断じてない。 こんにちは、サイコパス斉藤です。今日はぼくの持論を聞いてください。 みなさんは死をどう捉えているだろうか。辛いものだろうか。苦しいものだろうか。 ぼくにとっては「自然」なものだ。いずれ訪れるこ…

無職が「職業に貴賤なし」を考える

こんにちは、ぼくの考えを聞いてください。 「職業に貴賤なし」という言葉がある。一般的な認識では「働くということは皆等しく貴いことで、仕事の内容によって、その人を差別すべきではない」という意味でつかわれるだろう。 この言葉を巡って、なにやら言…

海外を旅するのに英語力はマジでいらない

こんにちは、英語力に不安があって海外旅行ためらっている人いますよね。 最初に断言する。英語力はいらない。刺身についてるタンポポの花くらいいらない。 極端な話、英単語を一つもしらなくても大丈夫。 嘘つけと思うだろうか。現にぼくはユーラシア大陸横…

怒られても落ち込まない思考法

こんにちは、サイコパス斉藤です。今日はぼくの持論を聞いてください。 〇怒られて落ち込む必要はない ぼくは怒られ、怒られ、怒られてきた。 もうそれはそれは怒られてきた。先生に怒られ、バイトの店長に怒られ、会社の上司に怒られてきた。怒られ名人だ。…

日本人はインドでう〇ちをするべき

こんにちはー、今回はぼくの提案を聞いてください。食事中の人は絶対に見ないでくださいね。 〇日本人がインドでうんちをするべき2、3の理由 ぼくはユーラシア大陸横断の途中でインドに行った。その時の旅行記を交えながら このタイトルの説明をしたいと思…

人間の生きる意味

〇人間の生きる意味 についてです。暇な人だけ読んでください。 ぼくは大学四年生のころ、このことについてずっと考えていました。 みんな当たり前のように就職して当たり前のように結婚して当り前のように死んでいく。 そもそもなんで生きているのか、ここ…

海外に行く決心がつかないあなたへ

海外に行く決心がつかないあなたへ贈るたった一つの方法 どうも、斉藤です。前回の記事で書いたように現在失業中ですので、ただいま人生模索中です。 〇多くの人が「行きたい」で終わってしまう海外旅行 海外行きたいけどお金がなあ…海外行きたいけどパスポ…

人生は無価値?

気が楽になる話をしよう。 人生の価値について。 人は何かの価値を計るとき、それより大きな尺度を用いる。 たとえば「好きな食べ物」の価値観を計るのは「自分」という尺度。「自分」という存在の価値(そんなものは実際にないが)を計るのは属する「社会」な…

人生が変わった映画

「価値観が変わる」なんて言葉を安易には使いたくないが本当に価値観が変わった瞬間は映画「イントゥザワイルド」を見たときだけだ。 名門大学を合格した主人公のクリスは、物に溢れた世界を忌み、地位も名誉も財産も捨てて1人荒野を旅する。 幸福とは何か…

人生のルール?

大企業に入ると偉い、いい大学に行くとすごい、フリーターは恥ずかしい、お金持ちは偉い…いろいろな概念があるよね。 僕は今サラリーマンをしていて、いつか自分のゲストハウスを作るために頑張っている。ゲストハウスなんてダサい?社会の負け組?一般的な…

地球は中国人のもの?

10ヵ国旅して気づいたことがある。世界中に中国人はいるということ。 中国人はなんとなくわかる。ダサいファッション、でかい声量、横柄な態度… ギリシャの美しいエーゲ海…と中国人 アメリカきらびやかなカジノ…と中国人 ええ加減にしてほしい。こっちはその…

人はなぜ旅に出るのか。

なぜ人は旅に出るのか? 美味しい食事のため?美しい景色のため?人との出逢いのため? 僕の場合は地球を満喫するためだ。せっかく地球に生まれたのであれば世界を知らずに死ぬのはあまりにももったいない。世界中を旅して色んな人達に出逢い、美味しいもの…